パソコン奮闘記 2003.2月

2003年2月28日(金)  ホームページビルダーその18    
カコズカフェをフロントページエクスプレスからHPビルダーで編集し直してUPするためHPビルダーでページを作り直した。ソフトが変わってもパソコンの中にはカコズカフェのフォルダは一つしかないのにソフトが変わったということが私を戸惑わせる。ファイルがどこにあるか。何を開くのか間違えてしまうと自分で何をしているかまで判らなくなってしまう。娘に電話でもう一度(何度目かな(?_?))教えてもらった。
2003年2月27日(木)  日記の準備   
あと1日で2月も終わり。3月の日記の準備をした。毎月同じことなのに緊張してしまう。3月の「パソコン日記」と「日々のつづり」の二つのファイルを作成した。今回は問題なくできた。
2003年2月26日(水)  ホームページビルダーその17   
ウェーブアートデザイナーを起動してバナーの作り方を娘からもう一度教えてもらった。いろいろな形を組み合わせたり文字を選んだり影や色を変えることによってオリジナルのものが出来る。やはりここでも保存が問題になった。何故か早く操作をしてしまい、全部消えてしまったのにびっくりした。先生の「慎重に」の言葉を思い出した。 
2003年2月25日(火)  T講師からメール   
「サイトのフォルダは何処に保存されていますか?お解りの方は回報ください。
例c:\mydocuments\xxxxxx\index.htmlの様に解答してください」というメールが来た。早速返信。皆が理解出来るようにとのT先生の心配りが本当にありがたいと思う。そして宿題は無事完成できた。
2003年2月24日(月)  学習会の宿題  
学習会のT先生から授業内容と宿題のメールがきていた。「慎重に落ち着いて操作してください」「宿題苦戦中ですか?」など…こんな一言が本当にありがたいと思った。毎日出かけていたので明日こそ宿題をやろう。
2003年2月23日(日)  パソコンへの思い  
子育て中の若いお母さんはインターネット上で話しあったり、相談したり、自分と同じ考えを持った人に出会えるだけでもストレスが解消されるというのに対して、面識のない人と安易に話しあうのは間違いの元と反対を唱える方もいると言う記事を目にした。子育て中のお母さんばかりでなくどの世代の人でもマナーやルールを守らなければ思わぬ事にも巻き込まれることがあるかもしれない。パソコンへの思いもいろいろな考え方の人がいると思った。
2003年2月22日(土)  32回目の学習会  
期限が切れたホームページの体験版のアンインストールの説明があった。各自のFDから作成したHPをサイトから開き、リンクの挿入。バナーの作り方を復習。それぞれ編集して保存をもう一度勉強した。どこに保存したかをよく確認するように何度もT先生の注意があった。休憩時間も忘れ熱心に学び、シニアのパワーも凄いと思う。1年も一緒に学んでいるとお互いの気持ちもわかってとても楽しいし、3月の学習会卒業後も一緒に勉強したいと皆で話しをしました。
2003年2月21日(金)  オリジナルHPの完成  
オリジナルのホームページをほぼ完成させた。まだ不充分なところもあるけれど娘に見てもらうことにした。なんて言われるかドキドキ。アプレットに使う写真のサイズの変更も出来たので、これからは良い写真をたくさん撮りUPできるようまた、ホームページも見て楽しめるように色々なことを習いたいと思った。
2003年2月20日(木)  ホームページビルダーその16  
オリジナルのホームページの編集をしてみたが、なんとか形ができるページとなかなか決まらないページとがあって、結構大変だ。考えすぎると益々どうしようか決まらなくなる。でも、見栄えの良いページにしたいし…悩んでしまう。
2003年2月19日(水)  電池切れ?  
残りのパッチワークの作品の写真を撮ろうと思ったがカメラのシャッターが切れない。昨日電池を変えたばかりなのに?電池の残量の赤いマークも出ていないので、説明書の「故障かと思ったら」というところを読んだけれど該当するところがない。そこでオリンパスのサポートセンターに電話して聞いてみた。「新しい電池と取り替えてみてください。サインが出なくても殆ど電池切れのことが多いですよ。電池も何回も充電すると劣化します。」と言われた。すぐ故障かと驚いてしまうが、よかった故障じゃなくて。
2003年2月18日(火)  写真を撮る 
ホームページにUPしていないパッチワーク作品をデジカメで撮った。写真を撮るコツを夫が指図してくれた。タペストリなどの大きい作品はなかなか上手く撮れなかったが、小さい作品は前よりよく撮れた気がする。とった中から良い写真を選び、UPできるようサイズ変更や名前を半角ローマ字で付けて準備をした。
2003年2月17日(月)  ホームページビルダー15 
テキスト通りのサイトの宿題はできたのでオリジナルのサイトを作り始めた。なかなかイメージがわかない。凝ったものは勿論出来ないので結局宿題を基本にしてトップページとプロフィール・ギャラリー・日記と4つのページを作り、リンクをはった。あと各ページの編集をすれば出来上がるのだが、アイコンや壁紙など選ぶのも時間がかかってしまいます。いつ出来上がることか。
2003年2月16日(日)  表で作る枠 
フロントページエクスプレスの表で写真の額縁を作ってみた。表のプロパティの画面で罫線の色や太さなどをいろいろ変えて試してみた。色や太さを変えるだけでとても見栄えがよくなる。今まで、こんな風にいろいろ変えられるなんて知らなかったのでなかなか楽しい。本当にこうやってオリジナルの物が作れるのですね。
2003年2月15日(土)  ホームページビルダーその14 
Y子さんとホームページ作りの勉強をした。やはりタイトル名とファイル名そして保存が難しかった。でも複数ページを作りリンクまで完成させた。一緒に作ると判らなかったことが見えて、とてもよい勉強になった。今日は学習会の同グループのE子さんから電話があり、間違ったファイル名をつけてしまった場合は「思いきって削除して作り直した方がいい」とT先生に言われたという話を聞き、娘からも同じこと言われていたので本当に成る程と思った。体験版もそろそろ試用期間が終わるので皆さんソフトを購入するらしい。それぞれ頑張っている様子だ。私ももっと頑張ろう。
2003年2月14日(金)  ホームページビルダーその13 
学習会で使っている「できるホームページビルダー7」というテキストをもう一度初めから読み直した。ついつい素通りしているページもあり、各レッスンごとに「ポイント」や「ヒント」が書かれ、様々な機能や進んだテクニックが紹介されていることに気が付きました。一つのレッスンで学習会で習ってしまうと数ページとんでしまう。そこに大事なことが書いてあったり理解できないことが書いてあったり、全部よく読んでわからないことは質問できるように次回の学習会までに整理をしておこうと思った。
2003年2月13日(木)  ホームページビルダーその12 
朝からHPビルダーに取り組み、もう一度初めからからやり直した。テキストには素材の画像などを別のフォルダを作って保存するとは書いてないので、そのことを娘から何度も教えてもらったのにどうもはっきりしない。でも今度は「なーんだ!こういうこと」と理解できた。こんなことがわからないなんて娘もよくあきらめず教えてくれるものだ。娘からのメール「何度も間違えたり、覚えられなかったことは詳細に書いておいてください。そのときに、間違えた理由も書いておきます。そしてテキストのそれにあたるページに自分が判るように書き込むか書いた物をテキストに貼り付けるといいです。別のノートに書くのはだめです。頑張って下さい。必ず一人でHPビルダーができるようになりますから。」言われても実行しない母でごめんなさい。_(._.)_
2003年2月12日(水)  ホームページビルダーその11 
素材の保存をしっかり覚えようと新規にトップページを作り新しいフォルダを作った。壁紙やロゴを挿入し、素材保存用に[image]のフォルダを作り全て保存のアイコンをクリック。「素材ファイルをコピーして保存」のダイアログが出たので保存をクリックするとダイアログが消えてしまう。保存された素材は1つだけ。あとの素材は保存できない?テキストを読んでもわからなかった。この素材の保存は何度も教えてもらっているのにどうして判らなくなるんだろう。テキストを読んでも教えてもらったこと思い出せないということは本当に自分でもあきれてしまう。また質問しなくちゃ。 
2003年2月11日(火)  娘のお助け
「すっきりデフラグ」というソフトをダウンロード。デフラグしたいと言った私を心配して娘が教えてくれた。常駐ソフトを排除してくれ、時間がかかるデフラグを自動OFFしてくれるらしい。でも、もうデフラグやってしまっていたのでした。常駐ソフトも書いてあったものは停止したが、書いてないものは、マイパソにあっても気がつけないので停止させていない。また動く写真が作成できる「ANFY」の説明が書いてあるサイトも教えてくれた。好奇心ばかり強くてあれこれやりたがる私に娘も忙しい仕事の合間をぬってアドバイスをしてくれる。でなかったらとっくにパソコン壊れてるかも(~ヘ~;)
2003年2月9日(日)  動く写真
久しぶりにきた娘がパソコンを片付けてくれた。いつまでたっても一人で整理整頓できるようにならない。そして動く写真を作れるソフト「anfy」の使い方を見てもらった。娘は初めて見るソフトなのに、スムーズに作業を勧めてる。アプレットの効果をいろいろな写真を使って試してくれた。「caco's cafe」にアップできるようリンクの設定もやってもらった。私がいくらやっても出来なかったが、説明されると「ああそうか」ということなので、項目などよく読んでみれば、出来たかもしれない。でも全て英語なので少しは単語も覚えなければいけないと思った。でも少しでも何かが違っていたり、自分で思い込んで操作をしてしまっていると、違うことに気がつけないのだ…(-_-;)いくつかの動く写真ができた。これで「anfy」を教えてくれたけいさんにも喜んでもらえる。
2003年2月8日(土)  31回目の学習会
各自がサイトを作りトップページへのリンク挿入を学んだ。T先生からタイトルとファイル名の違いや保存等の詳しい説明があった。私は何度も何度も娘から聞いていても、今でも不安なことがある。初めてでは理解するのも大変だと思う。皆リンクができた時は喜んでいたが家に帰ってできるかなと不安そうだ。私はオリジナルのホームページを考えて見よう。休憩時間も話題はホームページ作りのこと。同じことを学ぶことはお互いの理解も深まるものだと思った。
2003年2月7日(金)  名刺作成
学習会から「筆まめ」で名刺の作成とワードの段組を使った凝った文書を3月までにと宿題がでていたのを思い出した。名刺の作成をは学んだままで作ってはいなかったのだ。HPの宿題も終わったので名刺作成をやってみようとしたが、なんと「筆まめ」はもうマイパソには入っていなかった。そうなんです。ホームページビルダー7にバージョンアップするため容量が足りないので「筆まめ」はアンインストールしてしまっていた。そこで「筆ぐるめ」で作成してみた。小さいものだけれどやはり文字の配置で随分違うものだ。試し印刷を夫にみてもらい、なかなか見栄えの良い名刺ができた。
2003年2月6日(木)  ホームページビルダーその10
娘と会ってもすぐ話題はパソコン。HPの宿題を送ってあったが違うフォルダを送っていたので、トップページだけしか見えなかったらしい。どうしてそんなフォルダがあったのか。どうしてそのフォルダを送ったのか。全くわからない操作など聞き家に帰ってからもう一度フォルダを送信した。しばらくして「良くできてるじゃない」の返事のメールにやっとホットした。デキター\(^o^)/
2003年2月5日(水) ホームページビルダーその9
フォントの編集が何度やってもできない。そこで、編集したい文字を削除してもう一度入力からやり直したら今度はちゃんとできた。どうして、さっきはできなかったんだろう。操作は間違っていないということは何がおかしかったんだろう。こんな風に、何だかわからないことが起こると、パニックになってしまう。今度、編集できなかったページを見てもらって、教えてもらうことにしよう。また、サイト素材ビューが左側に表示される。上はページが表示され、下にはそのページに使われている素材や画像が表示されていることに気がついた。そして、これは前に娘から聞いたことがあると思った。少しづつ分かってくる様な気もした。でも、難しい。 
2003年2月4日(火) 日記の更新
日記やパソコン学習会を更新した。自分では完璧なんて思っていたらリンクがはずれていたり、改行してなかったり、文字が抜けていたりと指摘があった。注意深くしたつもりがやっぱり確認が足りなかった。今度はと意気込んでいるのに頭は空回りしてるのかも。(×_×;)がっくり。
2003年2月3日(月) ホームページビルダーその8
学習会の宿題サイトのページを三つ作りトップページへリンク。テキスト通りに作るので文章の入力が多く大変だった。初めから作ってみたので、今まで苦手だった、ページタイトルとファイル名の関連も少しは理解できた様に思った。画像などの保存、画像処理などの手順に手間取ってしまう。早く操作になれなければと思った。
2003年2月2日(日) 携帯電話
Tさんが入院した為、甥たちとの連絡、見舞い客との連絡など携帯電話とパソコンでとても連絡がとれやすく今日はとても助かった。パソコンでのメールは時に電話より伝えやすいこともあるなあと思った。
2003年2月1日(土) 30回目の学習会
ホームページの学習の前にコンピューターの大敵ウイルスに知らないうちに感染して自分がウイルスの送り手にならないよう[最新のバージョンにしておく・ウイルス撃退ソフトを入手する・添付ありのメールは開かない]等の話があった。Windows のアップデート、インターネットオプションのセキュリティなどの話しも聞いた。そしてホームページはコンテンツ、プロフィール・リンクの3つのサイトを作り、リンクまで学習。各サイトの編集はそれぞれが家でやっていかなければならない。

このページのトップに戻る