パソコン奮闘記 2002.11月

11月30日(土) 23回目の学習会

今日はT講師がお休みで、他の方が代わりに教えて下さることになった。各自宿題を見てもらい、宛名の追加入力や宛名を横書きにするなど一人づつ操作した。タブキーを使ったら「タブキー使うなんて随分使いこなしていますね」なんて言われ少し嬉しかった。持っていないソフトなのでどうしてもやりずらい。わざわざソフトを買った人も数人いたほどだ。講師も持っていないものを学習会で勉強することの大変さをとても良く分かってくれ気が楽になった。そして休憩時間も同じメンバーでお互いによく続いたなどの話で盛り上がった。

11月29日(金) 筆ぐるめ

娘から素材を送ってもらい作成した年賀状4種類を娘に見てもらうことにした。間違いの指摘やこうしたら良くなるということを教えてくれた。(テストの添削?みたい)「文章とイラストとのバランスなどを考える。見本を見て参考にする」などアドバイスがあった。やはり、分かってないことたくさんあった。去年筆ぐるめで年賀状を作った頃は、まだパソコン自体よく分かっていない時だったが、今はいろいろ教えてもらってもけっこう分かる。そして、とりあえず分からないときはヘルプや本を読んでみたらと。ヘルプなどで調べてみると、本当にちゃんと説明が書いてある。イラストのまわりを透明にして、背景が見えるようにできることなどまだまだびっくりすることばかり。学習会の宿題もできて本当によかった。今年の年賀状は、きっと良いものが作れるかしら。

11月27日(水) 年賀状作成2

Uの誕生日の写真がおくられてきた。印刷して夫に渡す。なんでも印刷して保存しておくのが夫の楽しみ。一緒に年賀状のレイアウトのサンプルやイラスト、写真を加工したものなど送ってくれたのでいろいろ試して印刷してみた。自分ではなかなか思いつかないので、なるほどと思うばかり。でも、参考にして自分でも頑張って作ってみよう。

11月24日(日) 筆ぐるめ

学習会で同じグループのHさんから筆ぐるめの住所録の作り方を聞きたいというメールがきた。学習会では筆まめなので、パソコンがわかっている人はどんなソフトでもできるのでしょうが、私たちにはちょっと無理な気がした。私は去年娘から手ほどきしてもらっているので、わかるところは教えてあげたいと思ったが同じ筆ぐるめでもバージョンが違うと表示も多少違うようだ。電話で教えるのはとても無理。学習会で1日でも筆ぐるめの講習があればいいのに。

11月20日(水)  メルマガ

数日おきに送られてくるメルマガのパソコン講座が随分たまってしまった。勉強しやすいので受信簿に専用のフォルダを作って保存していたが、印刷してメールは削除した方がいいと聞いたので今のうちにしておかないと、ますます増えてしまいそうだ。メールの本文だけをワードに貼りつけ印刷した。しかしどうしてこんな簡単にコピー、貼り付けができるのかいまだに不思議でしかたがない。こんな事感じるのは私だけかな。

11月19日(火) 年賀状作成

学習会の各講師から次回までの宿題として「文面を作成。文面を試作。住所録の整備」という メールが送られてきた。。来月に入ったら完成させなければならないのでこれくらいは各自でやり、次回には疑問・質問を明確にしなければと思う。まだ図柄も決まっていないし、なによりプリンターが綺麗に印刷できるかどうか心配だ。     

11月17日(日)  パッチワークの写真

デジカメを学習会で習ったのでパッチワークの写真を撮り直した。やっと一通り終った。画像がなかなかサーバーにアップロードできなかったり、間違った画像をアップロードしてしまったり、大きさ(見た目)を小さくするのにバランスが悪くなったりなどトラブルはあったものの、なんとか落着。あとはトップページを飾るにふさわしい写真を撮りたいと思う。

11月16日(土) 23回目の学習会

この頃はもう皆さんが大部親しくなり講師の方とも突っ込んだ会話で楽しく学習が進み、あっという間に3時間が過ぎてしまう。私は「筆ぐるめ」を使っているので「筆まめ」で操作をする時はアイコンの順列など違うのでどうしてもとまどってしまう。講師が「次はテキストになんてありますか?」と言われテキストを読みながらの操作をなんとかこなし、郵便番号のずれを調整する所まで終らせる事が出来た。「筆ぐるめ」の方が難しいかもと言われていたが自分が使っている「筆ぐるめ」の方が分かり易いと思った。できるようになれば難しくたって、分かるものですね。

11月13日(水) 画像のサイズ

私が娘に画像を小さくして送ったものがおかしいということで、私が判り易いだろうという操作の仕方を教えてくれた。画像を保存したフォルダとマイクロフォトエディタを並べて開く。フォルダは詳細表示しておく。そしてフォトエディタで画像を縮小して、開いているフォルダに保存すれば、次々処理するたびにフォルダに現れてくる。そうするとその場で何KBになったのかすぐにわかる。また、保存する時の名前に50%などと付けておけば、あとでこの画像がどのように縮小したものなのか名前を見ただけで判る。など、電話で操作を指示してもらいやっていたが、どうも私のマイクロフォトエディタがおかしいようだ。とりあえず、インストールし直すまでは「VIX」という画像ソフトを使ってみてと操作を教えてくれた。いつもこちらのHPを見て不具合や間違えを指摘してくれる。どうしてわかるのかいまだにわからない。(?_?)

11月10日(日) 筆ぐるめで宿題

講師の方から住所録の整備(年賀・喪中用)とテキストの練習問題の宿題のメールが送られてきた。久しぶりに筆ぐるめを立ち上げて操作をしてみた。テキストは筆まめなので画面の表示がちがう。でもワード、エクセルと学んできたためか理解できそうだ。自宅用の住所録はできているので自分用の住所録を宿題として作り印刷した。今年は去年より見栄えの良い年賀状ができればと楽しみ。

11月9日(土) 22回目の学習会

久しぶりの学習会だった。「お久しぶりね」の挨拶から講義が始まった。「年賀状の作成なのでのんびりしてると間に合わないのでどんどん進めましょう」と早速筆まめの起動、住所録、差出人の登録などの説明を聞き作成の手始めとして一人づつ住所や宛名の入力、つづいて各自の住所、電話番号、Eメールを入力。家で住所録にどんどん入力しておくように言われた。私は去年筆ぐるめで年賀状作成をしているので、余裕をもって聞くことができた。ツールバーの変換モード一般をクリック、人名/地名にチェックを入れておくと入力がたやすくなる事を知った。

11月8日(金) いらないメール

最近いかがわしいタイトルが並んだメールが度々来るので削除はしていたけれど次々くるのでメルマガなどのように「購読解除はこちらから」などがあるのではとメールの内容を探したが見当たらない。しかたがないので娘に聞いてみた。こういうメールは、誰からかまわず勝手に送られてくる、ダイレクトメールのようなもの。このような時は「送信者を禁止する」と設定すると受信したときに削除済みフォルダに入るとのこと。ヘぇーそうなのか。こういう事はどこで教えてもらうのかしら。本当にどんな設定も出来ないことはないのだとまたまた感心。変だな、おかしいなと思ったら聞いてみるしかない。これでやっと安心した。

11月6日(水) テキスト

年賀状作成の学習が始まる。使用するテキスト「できる筆まめ Ver.13」が今日売り出されるという連絡が学習会からあった。早速買って来た。年賀状作成ソフト「筆まめ」の旧バージョンや「筆王」、「筆ぐるめ」を持っている方はそちらを使って構わないということだ。年賀状作成ソフトは、どの年賀状作成ソフトも似通っているらしい。Myパソには筆ぐるめが入っている。去年それを使って年賀状を作成したので、このまま使うつもりでいる。でもソフトが違うのは少し不安になる。写真や画像加工など交えての学習になるらしい。知らないことも沢山あると思うので楽しみに参加したい。

11月5日(火) 画像のサイズ2

画像のサイズがどうも理解できない。画像のサイズはファイルサイズ(容量○○バイト)と見た目サイズ(縦横の寸法)の両方のサイズがある。前に聞いたときに一応理解したつもりでいたのだが……どうにもわからない。例えば画像をメールで送ったり、HPにアップする時は、ファイルサイズを小さくした方がいい。(ADSLになって、わざわざ大きいまま送受信したりして喜んでいる人もいるらしいが…)ここまでは理解できた。そこで、次に画像をメールで送るにはファイルサイズを小さくするため、マイクロフォトエディタで画像を開き、縮小する。そして問題はここからだ。50%にサイズ変更をすると見た目が小さくなる。どうもここでファイルサイズが小さくなったと思い込んでしまうのだ。そして、ズーム25%にしていると、見た目はとっても小さくなる。これじゃ、メールで送るには小さすぎと思い、じゃあ、縮小しないで送ったほうがいいわねと、見た目サイズと気づかずにファイルサイズの大きいまま送ってしまうことになる。説明を聞くと分かる気がするのだが、実際画像のサイズを変えたり、加工しているうちに、なんだか分からなくなってしまうフォルダの表示をアイコンではなく、詳細表示にするとファイルサイズも表示されるということを聞いても頭の中では、いろいろなことが「そうなのか!」という風にはならないのだ。同年輩でHPを開設されている方々はどうやって覚えられたものかと。頭の中身が違うのかしら。σ(・・?)..

11月2日(土)  日記の更新

11月になったので、11月の日記を新しくサーバーにアップした。だが、11月の日記は表示されない。慌てて、リンクを変えて見た。一応、11月の日記が表示されたが、いつもと違ってしまった。そしてやはり…娘から指摘されてしまった。今回こそ自分でできるかと思っていたがガッカリ。1つのファイルだけはHTMLの作成画面で、タグを書き直すのだが、その事は忘れてしまっていた。ちゃんとやり方を書いたメモがあるのに、なぜか読んでも判らなくて…できなかった。12月の更新の時は自分で最後まで出来るよう、メモしたものをきちんと整理して、ちゃんと理解しておこう。


このページのトップに戻る